ブログ

事故防止のこと

こんにちは、鶴田自動車です。

10月4日(土)・5日(日)の中古車フェアは

台風上陸の心配もありましたが

台風の進路がかわって青森県は上陸の心配がなくなり

無事終了することができました。

今回のフェアは、曇り空で時々雨がぱらついてる中での開催となりましたが

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

5日(日)は、ブログ担当の私も顔を出しに行って来ました。

いつも、準備風景と後片付け風景しか見ていなかったので

フェア本番は新鮮な風景でした。

私が行った時はお昼過ぎごろだったのですが

天気も晴れていたからか、ご家族連れの方が多く見受けられました。

毎回たくさんの方にご来場頂き心より感謝申し上げます。

冬は弘果にてフェアが開催となりますので

冬前のイオンモールで開催されるフェアもわずかとなっております。

お時間ある方、お近くの方はお立ち寄りいただけたらと思います。

フェア開催場所や日時は追ってご案内させていただきますので

よろしくお願い致します。

 

ここでちょっとした余談を・・・

昨日Yahooニュースを見ていると

『桜塚やっくんの事故から1年』

という記事を見つけました。

その記事には、ご両親の心境や未だにあるブログのことなどが書かれていました。

そんな中で、事故があった現場

山口県の中国自動車道の事が書かれていました。

桜塚やっくんの事故があってから、

事故防止のためカラー舗装されたそうです。

私が何故この話題が目に止まったか、少しだけお話させて頂きます。

つい1・2週間前の出来事です。

友人と2人で出かけていました。私が運転、友人は助手席でした。

目的地に向かう途中の道路は

見通しはいいですが車通りが少し多い直線道路です。

その日、珍しく道路が混み合っており中々前方の車も進まないので

どうしたんだろうなと思っていると

道路の真ん中に事故車両が2台。路肩に一台。

にも関わらず周りの車はみんな避けて通行。

倒れてる方もいらっしゃったので私たちは急いで救急車・警察に電話しました。

後日、警察の方から事故に遭われた方々の容態報告の電話を頂き

皆さんそれぞれ命に別状はなかったとの事でした。

何故、見通しのいい道路で事故があり、それを防ぐ方法はないのかなと思いました。

その道路は1kmほどの直線で、スピードを出しすぎたりついよそ見をしてしまいがちな道路です。

幸い死亡事故ではありませんでしたが車通りがおおいので

いつそのような事故がおきてもおかしくない状況です。

山口県の中国自動車道のように何か対策が施されるといいなと思いから

この話題に目が止まりました。

長くなってしまい申し訳ありません。

冬になるにつれ日が暮れるのも早くなりました。

早めのライト点灯を心がけていきましょう。

そして、朝晩寒い日が続いております。

体調管理に気をつけて今週も頑張っていきましょう!

ページの上へ